モンスターカレンダー

« 2012年5月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2012年5月アーカイブ

選別

| トラックバック(0)

卵のふ化時期にもよりますが、らんちゅう稚魚の選別がされている時期ですねぇ。

体の曲がりとかはみんな同じで分りやすいですが、尾のあたりについては人それぞれでチェックポイントがあるみたいですね。

知人ブリーダーさんからお聴きしたポイントを話したいけど秘密って約束もしたしなぁ(笑)

やっぱりナイショw

急に夏到来

| トラックバック(0)

昨日は夏が到来したかのようなあたたかい日になりましたね。

だんだん暑さで寝苦しくなってきます。

なのに、明るくなる時間が早いので、早く目が覚めてしまう。。。

そういえば、らんちゅうとかも睡眠ってありますよね?

水温や明るさで睡眠不足ってなるのかな?

金冠日蝕

| トラックバック(0)

金冠日蝕すごかったですねぇ~^^

テレビでも町中でも大騒ぎ。

動物もいろいろ反応を示すとか言われていましたが、たぶんそれほどでもないんでしょうね。w

魚はどうなんだろう?
水の中だから特に反応ないだろうなぁ。。。

だって、ダイバーが水中から撮ったという写真だと金冠がほとんど認識できなかったし^^

もう夏日?

| トラックバック(0)

昼間の気温がすごい高いのですが、まだ5月ですよ?

4月から今月にかけての気温の変化ってどう?

こんなに変化が大きいとなんだか体調を崩しそうです。

 

赤虫

| トラックバック(0)

いまさらですが赤虫って結構お値段するんですね~。

まぁ、数もかなり入っているものらしいですからそんなものなのかな?

なんとなく赤虫っていうと、実家に田んぼとかあったので、水路や田んぼとかいろんなところに赤虫がいた気がするので「こんなものがこんなに高いのか・・・」というイメージがどうしてもあります(笑)

ミジンコと同じですね。

らんちゅうや金魚を大きくするには栄養たっぷりの赤虫がいいから高いんでしょうね^^;

落雷

| トラックバック(0)

今年は例年に比べて落雷が多いようなのですが、屋外でらんちゅうを飼育されている方は大丈夫でしょうか?

急激な気圧の変化や落雷による影響とかはあるのでしょうか?

う~ん、こればかりはもう少し育ってみないと影響があったかどうかもわからないですよね?

6月頃にいろんな方のブログや池を拝見してみるですね^^

フナ尾って

| トラックバック(0)

らんちゅうのフナ尾ってどれくらいの頻度で出るものなんですかね?

卵のふ化のさせ方による?

親による?

ふ化後の飼育の仕方による?

 

いろんな方のブログとかお話を聞くと、なんとなくふ化後の状況によるのかな~などと思ったんですが、あってますかね?

病気対策

| トラックバック(0)

なんだか4月末頃から一気にあたたかくというよりも暑くなってきましたね。

街にも半そでの方も増えてきました。

その分、微生物の働きも活発になり、金魚の病気も増えてきますね。

 

らんちゅうのブリーダーさんにお聴きしたことがあるのですが、「過保護にしすぎない」というのも良いみたいですね。

確かに「温室育ち」みたいに言われるようだと抵抗力が低そうな感じがします。

実際に日光に当てるのと当てないのとでは違いが出るのではなかったかな?

病気対策としても、過敏に過保護にしすぎないのも必要ですね^^

MT42BlogBetaInner